Cross Talk
同志社創立150周年記念
『志』その先へ ―卒業生・修了生対談―
2025年、創立150周年の節目の年を迎えるにあたり、社会のさまざまな分野で活躍する卒業生・修了生を訪ね、「同志社」を体現した人たちの「今」を通して 「同志社」を再発見するとともに本学が求めるべきものを再確認します。
出身学部・研究科・ILAの教員との対談形式を通して、「学生時代の思い出やエピソード」や「学生生活を通じて学んだこと」、「社会に出てからも息づいていること」などを中心に語っていただきます。
2025年、創立150周年の節目の年を迎えるにあたり、社会のさまざまな分野で活躍する卒業生・修了生を訪ね、「同志社」を体現した人たちの「今」を通して 「同志社」を再発見するとともに本学が求めるべきものを再確認します。
出身学部・研究科・ILAの教員との対談形式を通して、「学生時代の思い出やエピソード」や「学生生活を通じて学んだこと」、「社会に出てからも息づいていること」などを中心に語っていただきます。
※所属・役職等は取材当時の情報です。
-
文学部国文学科[2010年卒業]
金剛 龍謹さん能を通じ伝えゆく美文学部国文学科
植木 朝子教授 -
工学部機械工学科[1982年卒業]
菖蒲田 清孝さん挑戦が経験を作り未来を生む理工学部機械システム工学科
辻内 伸好教授 -
ビジネス研究科[2006年修了]
日戸 興史さんよりよい社会は人が作るビジネス研究科
井上 福子教授村山 裕三名誉教授