




書を読み友人や先生と語り、
仲間と協働する価値を学ぶ
新島塾とは
学部2年次からの2年間。
私たちは文理の垣根を越え、
「総合知」とリーダーシップを備えた人物を養成します。
それは他者や組織を最善の方向に導くのに
ふさわしい人物です。
新島塾は、これまでにない新しい教育プログラムです。
思う存分、挑戦してください。

Programプログラムの特徴

少人数講義にレポート作成や討論。そして合宿での集中講義や各界のリーダーを招いたTalkLive。これらは塾生だけが受けられる特別なプログラムです。

特定分野の専門的な知識だけでない、幅広い知識を活用して多面的な考え方やアプローチ方法が理解できる総合力が身に付きます。

塾生は学部や専攻分野もさまざま。塾生同志、切磋琢磨する多様な学び合いが、新たな発想や視点、さらなる気付きをもたらします。
Data数字で見る新島塾

これまでに
入塾した学生数
72人

2021年度の
課題図書の冊数
33冊
このほかにも多くの参考図書を含みます

2021年度の
必修プログラム実施日数
24日

新島塾が
スタートした年
2019年

2021年度の
必修プログラム学習時間
6,630分(53コマ)
自主学習の時間を含みません

2021年度新島塾生の
所属学部
14学部

2021年度に新島塾の
プログラムを
担当した講師の人数
14人

2022年度新島塾生の
男女比
3:2
Voice塾生・担当教員の声


For Further Information
-
Philosophy理念
-
Message塾長メッセージ
-
How to join参加方法
-
Galleryギャラリー
-
FAQよくある質問