2025.04.01
2025年度日本学術振興会特別研究員(DC1、DC2)採用が決定しました。
2025年度日本学術振興会特別研究員(DC1、DC2)に9名の博士後期課程学生が新規採用となりました。
「日本学術振興会特別研究員(DC1、DC2)」制度は優れた若手研究者に、その研究生活の初期において、自由な発想のもとに主体的に研究課題等を選びながら研究に専念する機会を与えることにより、我が国の学術研究の将来を担う創造性に富んだ研究者の養成・確保に資することを目的として、大学院博士課程在学者で優れた研究能力を有し、研究に専念することを希望する者を採用し、支援する制度です。
2025年度採用
DC1 | 生命医科学研究科 | 1名 |
---|---|---|
グローバル・スタディーズ研究科 | 1名 | |
DC2 | 法学研究科 | 1名 |
文化情報学研究科 | 1名 | |
理工学研究科 | 3名 | |
スポーツ健康科研究科 | 2名 | |
合計 | 9名 |
同志社大学大学院での更なる活躍と研究の発展が期待されます。
同志社大学大学院の過去3年間の日本学術振興会特別研究員(DC1、DC2)の採用者推移は下記に示すとおりで、2024年度の実績は全国第19位、私立大学では第3位となりました。
2022 | 2023 | 2024 | |
---|---|---|---|
採用者数(人) | 10 | 13 | 12 |
全国順位 | 24位 | 19位 | 19位 |
私立大学順位 | 5位 | 4位 | 3位 |
【日本学術振興会特別研究員(DC1、DC2)採用者】
https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_saiyoichiran.html【日本学術振興会特別研究員制度】
https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_gaiyo.html